2011年7月28日木曜日

環境ビジネスウィメン.TV、英語版TV始まる

毎月第4木曜日の「環境ビジネスウィメン.TV」は英語バージョンで、放送します。
4期の梅原由美子さん(株式会社バリューフロンティア取締役)と大塚怜奈さん(株式会社エコトワザ)が、担当します。


2011年7月28日木曜日の記念すべき第1回目の放送には、コンサベーション・インターナショナル ジャパン アジア・ポリシープレジデント 日本プログラム代表の日比保史さんに出演いただき、生物多様性について語っていただきました。


環境ビジネスウィメン.TV

2011年7月21日木曜日

宇部市の久保田后子市長が、環境ビジネスウィメン.TVに生出演

2011年7月21日木曜日、6月26日に山口県宇部市で行った「女性のための環境ビジネス創造塾」のお礼に、久保田后子宇部市長が『環境ビジネスウィメン.TV』スタジオに来てくださり、生出演。
宇部市のご紹介と取組み、環境ビジネス創造塾のその後の動きを語ってくれました。
梅原由美子(EBW4期)   久保田宇部市長    鈴木敦子(EBW1期)

◉宇部市長の出演した『環境ビジネスウィメン.TV』第10回<第2部>

2011年7月16日土曜日

東北と首都圏女性の交流による・結プロジェクト 第1回車座in亘理町

2011年7月15日(金)16日(土)に、認定NPO法人女子教育奨励会(JKSK)の主催による「東北と首都圏女性の交流による・結プロジェクト 第1回 in 亘理町」が宮城県亘理町で行われました。環境ビジネスウィメンメンバー8人が参加しました。

認定NPO法人女子教育奨励会(JKSK)

【結プロジェクト実行委員】
木全ミツ  認定NPO法人女子教育奨励会 理事長
河口真理子(株)大和総研 環境・CSR調査部長(EBW3期)
郡司真弓  NPO法人WE21ジャパン 顧問(EBW4期)
染谷ゆみ (株)ユーズ代表取締役(EBW1期)
竹本徳子  東北大学特任教授(生態適応グローバルCOE)(EBW3期)
三本裕子  国際青年環境NGO A SEED JAPAN 前理事長(EBW4期)
大和田順子 一般社団法人ロハス・ビジネス・アライアンス(LBA)共同代表(EBW3期)
薗田綾子 (株)クレアン 代表取締役(EBW1期)
大塚怜奈 (株)エコトワザ 代表取締役(EBW4期)

【参加メンバー】
善養寺幸子(株)エコエナジーラボ 代表取締役(EBW1期)
渡邊智恵子(株)アバンティ 代表取締役(EBW4期)

認定NPO法人女子教育奨励会
木全ミツ理事長


課題解決のためのワークショップを行いました。




















瓦礫処理の現場を見学。

 

昼食会と交流会

ボランティアセンターにて、
ボランティアさんが作って配っている
いちごのマスコット







一緒に参加した、
福島県いわき市の老舗旅館 古滝屋の十六代目若旦那 里見さんのプログ
+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
 
古滝屋 若だんな 里見喜生

◆日記ブログ 第1回ダイアログin亘理町に参加して☆


EPO東北/東北環境パートナーシップオフィス 鈴木美紀子さんのレポート






(Environmental Partnership Office Tohoku)

スタッフ現地レポート vol.19 
東北と首都圏の女性交流会で復興を考える「結プロジェクト」 



スタッフ現地レポート vol.20 
宮城県亘理町・山元町の様子 写真レポート 

2011年7月8日金曜日

SUPER COOLBIZ 2011 出張セミナーin 町田ひろ子インテリアアカデミー

企画:善養寺幸子 株式会社エコエナジーラボ代表取締役/EBW1期
2011年7月6日水曜日、7月8日金曜日、SUPER COOLBIZ 2011 第二弾 Part3 企画『女子学生からのSUPER COOLBIZライフスタイル提案』の準備のために、町田ひろ子インテリアアカデミーの学生さん達にクールビズサイエンスを講義。
皆、熱心に聞いていただきました。セミナーの詳しい内容は、クースビズをサイエンス


7月6日水曜日の講義


7月8日金曜日の講義

2011年7月6日水曜日

SUPER COOL BIZ 2011 第三弾 集まれ!スーパクールビズ・パーソン開催

2011年7月6日水曜日、環境ビジネスウィメン主催、環境省共催 「SUPER COOLBIZ 2011」第三弾イベント
『集まれ!スーパクールビズ・パーソン』を六本木アカデミーヒルズ ライブラリーカフェ(六本木ヒルズ森タワー49階)
で開催しました
森美術館の南條史生館長をはじめ、eco japan cup 受賞企業の方々からマイスーパークールビズファッションの特長をご紹介いただき、四方さんがそのスタイリッシュ度をチェック!

第一部: 「集まれ!スーパークールビズ・パーソン」※USTREAMで配信しています。
「スーパークールビズ・モデル」が登壇。 

ビジネスファッションにおける、スーパークールビズ度を診断。 
【コメンテーター】
小池百合子 一般社団法人環境ビジネスウィメン最強顧問、衆議院議員
善養寺幸子 一般社団法人環境ビジネスウィメン理事、(株)エコエナジーラボ代表取締役
四方義朗  ファッションプロデューサー



eco japan cup 主催参加を表明する
国土交通省中島国土政策局長
クールビズファッションを格好良く
着こなす森ビル山本副社長
クールビズファッションモデルに
緊張気味の環境省若手職員

第二部:「SUPER COOLBIZ2011 解体新書!」※USTREAMで配信しています。
「節電の心技体」として、節電に直結する「技」について環境省・エコファースト企業の中から特徴的な「本当に効く」関連施策や製品・商品について紹介。環境ビジネスウィメンが解体、解説。


【モデレーター】
河口真理子 (株)大和証券グループ本社CSR室長(EBW3期)
【パネラー】
加藤周二  (株)ビックカメラ 取締役CSRO
芦田亜紀  (株)LIXIL環境経営推進部 環境コミュニケーショングループグループリーダー
鈴木正規  環境省地球環境局長 
大庭みゆき (株)環境エネルギー総合研究所代表取締役所長(EBW3期)
吉高まり  三菱UFJモルガン・スタンレー証券(EBW4期)

      (株)クリーン・エネルギー・ファイナンス委員会副委員長



環境省 SUPER COOLBIZ 公式サイト 活動報告 2011 第3弾イベント